園山征夫のビジネスコラム TOPページ
2018.7.26 | 第290回 リーダー意識(2) |
2018.7.19 | 第289回 リーダー意識(1) | 2018.7.12 | 第288回 ミドルの重要な役割(2) |
過去の記事一覧 |
人事 / 折々の言葉 2012-06-14 間違っていると私が考える人事をどう考えますか? 今回は、社員が「わくわく元気」になれないケースを紹介します。若い経営者諸君、他山の石として下さい。 人材たる社員の心のキズ これはある会社で実際に発生した、又、発生していると聞いたことです。ある人事責任者の存在が関係… MORE+ |
モラール / 折々の言葉 2012-06-07 嫌われる仕事をする社員の「やる気」をどう高めていますか? 「仕事に貴賤上下はない」と、いくら言っても、一般的に人が嫌う仕事があるものです。今は「3K」とか言われている仕事がありますが、私が経営を引き受けた当時の1990年頃は、そのような言葉を発する余裕があったかどうか記憶にあ… MORE+ |
判断力 / 折々の言葉 2012-06-04 最近理解しがたいことがありませんか? 東京電力の要請 最近東京電力が、国家、すなわち我々の税金から1兆円ほどの資本補てん、10%の家庭用電力の値上げ要請、一部の原発の再稼働要請を出したと報じられました。理解しがたいとは思いませんか?もちろんまだ要求段階で、… MORE+ |
リーダーの器 / 折々の言葉 2012-05-31 あなたは本当にアントレプレナーですか? 最近、これから起業されようとする方々、最近起業された方々にお会いする機会が多くなりました。彼らとの接点で、一部の方に気になることがあります。残念ながらこれでは会社も社員も「わくわく元気」になれないのではないかと危惧しま… MORE+ |
企業の魅力 / 折々の言葉 2012-05-24 就職にあたり学生は何故こんな会社の選び方をするのでしょうか? なぜ、彼らは大手や安定した会社をねらうのでしょうか?他の選択肢に魅力を見いだせないのでしょうか? 右肩上がりの時代と団塊の世代の思考 時代背景を少し考えていただきたいのです。 特に、団塊の世代が育った高度成長の時… MORE+ |
最近のコメント