園山征夫のビジネスコラム 園山征夫のビジネスコラム 園山征夫のビジネスコラム

園山征夫のビジネスコラム TOPページ

最新コラム
2018.7.26 第290回 リーダー意識(2)
2018.7.19 第289回 リーダー意識(1)
2018.7.12 第288回 ミドルの重要な役割(2)
矢印画像 過去の記事一覧
第170回用写真 安全保障 / 折々の言葉
2015-09-03
第170回 日本の安全保障と責任

 戦後70年間貫いてきた、日本の安全保障政策の転換の閣議決定が2014年7月になされ、3年経過した今の国会でいろいろな議論がなされています。また、国会で法案を通過させないためのデモも報じられています。  暇でもないので国

MORE+

【第169回用写真】 折々の言葉 / 語り継ぐ経営
2015-08-20
第169回 新しい取り組みをする

 どの分野でも競争が激化しています。同じ業界の中での競争は当然として、言葉は悪いですが、違う業界から殴り込みをかけられることにもなりかねません。  皆様のビジネス分野では、できれば、この逆でありたいですね。そのためには、

MORE+

【第168回用写真】 折々の言葉 / 語り継ぐ経営
2015-08-13
第168回 本当の自分を見せる力と自分のブランドづくり

集団の中での映り方  自分のキャリアを前進させブランドをつくるには、いろいろな力が必要です。  自分のスキル、資質、チャンスなどいろいろな力が影響するので、その時の状況との関係をどう判断したらよいか迷うことが多いです。

MORE+

【第167回用写真】 「農耕型企業風土」づくり / 折々の言葉
2015-08-06
第167回 ヨーロッパの精神性の概観(4)

前回からの続きです。   5.合理主義精神  以前、このコラム(第125回)理と情でも述べましたが、私はヨーロッパの人々と日本人の思考パターンには、根本的な違いがあると考えます。  ヨーロッパの人々は、組織より

MORE+

【第166回用写真】 「農耕型企業風土」づくり / 折々の言葉
2015-07-30
第166回 ヨーロッパの精神性の概観(3)

前回からの続きです。   4.支配、被支配の明確な位置づけ  ヨーロッパの人々は動物を愛護する一方、人間と動物の間に一線を画し、人間をあらゆるものの上位に起きます。我々日本人が自然や動物と一体感を持つ発想とは明

MORE+