園山征夫のビジネスコラム 園山征夫のビジネスコラム 園山征夫のビジネスコラム

園山征夫のビジネスコラム TOPページ

最新コラム
2018.7.26 第290回 リーダー意識(2)
2018.7.19 第289回 リーダー意識(1)
2018.7.12 第288回 ミドルの重要な役割(2)
矢印画像 過去の記事一覧
【第220回用写真】 折々の言葉 / 語り継ぐ経営
2016-09-28
第220回 問題の本質を捉える

 最近、あるところで問題が発生しました。当事者は解決のために真剣そのものです。しかし、私からするとよくある事象で、客観的にみると面白く興味深いことです。人間の解決パターンがどうしてこうも同じようになるのか。  ある事象の

MORE+

【第219回用写真】 折々の言葉 / 語り継ぐ経営
2016-09-22
第219回 時代の流れを読む

 事業を経営している人は、世の中、特に経済の先行きは常にウオッチしていると思います。それぞれの流儀があると思いますが、私は、なるべく「潮流の変化」を捉えることに重点を置き、ウオッチを単純にしています。短期的な変動に迷わさ

MORE+

【第218回用写真】 折々の言葉 / 語り継ぐ経営
2016-09-15
第218回 適正な行動に移せない背景

 何かをすべきかを分かっていながら、だれもが良いと思っていながらもそれを実行しない例はいろいろな会社で見られる現象です。組織においていろいろなギャップが生じているからです。この背景とそれを行動に移すためにポイントは何でし

MORE+

【第217回用写真】 折々の言葉 / 語り継ぐ経営
2016-09-08
第217回 単位当たりで考える経営

 社員への主旨説明やその浸透に皆苦労している幹部社員をよく見ます。聞く人が納得して次の行動に移せる、実効性のある方法はないかを探していると思います。私自身は二つの方法を駆使しています。   図解による説明  以

MORE+

【第216回用写真】 折々の言葉 / 語り継ぐ経営
2016-09-01
第216回 不合理な判断のクセ

 ほとんどの人間は、自分は合理的な思考をしていると思っています。何かを購入する時の判断も、自分の消費行動を合理的と言いたいのが常です。  しかし、果たしてそうでしょうか。自分の経験に照らしても、人間はかなり不合理な判断や

MORE+